BLOGブログ
節約花嫁必見のお手軽ハンドメイド講座【チュールポンポン】
2019.05.25
豊川の結婚式場、セレストのプランナー太田です!
今日ご紹介するハンドメイドアイテムは
チュールポンポン

フォトブースや高砂装飾などにもおススメのこちらのアイテム✨
とっても簡単にできちゃいます!
用意するもの
・チュール
・紐(細いリボンや細い針金でもOK)
今回は麻紐を使います
・バインダー(下敷きや雑誌などでもOK)
今回チュールはこちらを使いました。

15㎝×20mロールのものです!
これ1本で直径約17㎝のポンポンが最大3個作れます。
①バインダーにチュールを巻き付ける

巻き付ける回数によってできあがったポンポンの密集度が変わります。
目安は
1ロールで2個→25周
1ロールで3個→17周
②バインダーからチュールを外し、真ん中を紐で結ぶ

③輪になったところをハサミで切る

④手でほぐして完成

↑写真は17周で作ったものです。

サイズや色を変えたり、他の素材と一緒に飾っても可愛いですよ!

是非お試しください♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結婚式のお悩みやDIYに関するご質問などお気軽にご相談ください✨
LINEでできる無料相談はじめました
現在までの相談件数 152件
プランナー太田Instagramはこちらから↓
セレストHPはこちらから↓


